【出版のお知らせ】武谷朋子さん執筆協力「旅の賢人たちがつくったヨーロッパ旅行最強ナビ」

15年試行錯誤を繰り返してきた”楽しく旅するコツ”。これから旅する方には知ってもらいたいな。ひとりでも、仲間とでも、どんな旅のスタイルにも役立つ内容になっています。ヨーロッパの旅を楽しむ方にとって大切な一冊になりますように!
NEWS

武谷朋子さん執筆協力の新刊が発売
「旅の賢人たちがつくったヨーロッパ旅行最強ナビ」 

.

おーちゃんこんにちは、編集部のおーちゃんだよ。

オーディナリー連載氷が溶けるまで』(全10話)の武谷朋子さんが、「旅の賢人」のひとりとして、ヨーロッパ旅行のガイド本「旅の賢人たちがつくったヨーロッパ旅行最強ナビ」 (辰巳出版)の執筆協力をしました。

「旅の賢人たちがつくったヨーロッパ旅行最強ナビ」 (辰巳出版)
氷が溶けるまで」では、約2年のベトナム暮らしの日々を綴っていただきましたが、もともと武谷さんはヨーロッパ好きなのです。会社員で忙しくしながらも、休みをやりくりしてせっせとヨーロッパに足を運んでいました。その知見が元で、「旅の賢人」として編集者から声をかけていただき、執筆が実現しました。

旅のコーナーに平積み。丸善(丸の内オアゾ店)にて

 

武谷朋子さん「全部ではないとはいえ、本を書くのがこんなに大変なものとは… 」(笑)深井次郎「頑張っただけ、いい本になりましたね! 」

 

武谷朋子さんからのコメント
「15年試行錯誤をくり返してきた旅のコツ。知ってもらいたいな」


こんにちは、武谷朋子です。旅のおもしろさに目覚めたヨーロッパの旅がきっかけで、それからコツコツと旅を続けて15年。惹かれるままに毎年のようにヨーロッパに行ってきましたが、心が震えるほどの感動から結果的にネタになった話(笑)まで、お金では買えない経験をたくさんしてきました。

この本では、巻頭でのフルカラー写真つきの大好きな街の紹介から、旅をするなら知っておきたいフライトや防犯・食べ歩きなどの「旅のコツ」について、そして旅先でのエピソードを書いたコラムまで、たくさん書かせてもらっています。

観光名所の紹介のような一般的なガイド本ではなく、”楽しく旅するコツ”がたくさん詰まった一冊です。旅のコツのページはわたしの経験や実践していることをそのまま書いています。わたしなりの旅の仕方の話は普段お話しする機会があまりないのですが、実は試行錯誤を繰り返してきた部分でもあります。これから旅する方には知ってもらいたいなと思っていることを書きました。

「TRANSIT」の隣にどかんと平積みの書店も

「TRANSIT」の隣にどかんと平積みの書店も

ひとりでも、仲間とでも、どんな旅のスタイルにも役立つ内容になっています。他にもヨーロッパ在住のライターさんなどの執筆ページもあり、現地のリアルな情報や便利な旅の知識まで読み応えのある一冊になっていると思います。Amazonでも書店でも、お手にとってご覧いただけるとうれしいです。ヨーロッパ旅行に行かれる際はぜひぜひ読んでみてください。ヨーロッパの旅を楽しむ方にとって大切な一冊になりますように!

 

プロフィール

武谷 朋子
(たけたに ともこ)自由大学「じぶんスタイル世界旅行」キュレーター/トラベラー。

『自分にしかできない旅をする』をキーワードに、大学時代から主にヨーロッパへカメラ片手に旅を続け、これまでにバルト3国からユーラシア大陸最西端まで20ヶ国50都市以上を訪れる。社会人になってからも働きながら年1回のペースで自分らしい一点物の旅を創り、旅を続けている。渡航歴は10年以上。ここ数年は旅の経験を生かして”テーマを持ったひとり旅”のおもしろさを伝える活動を行っている。旅先で見て感じた空気を写真に残すことを続けており、撮った旅の写真は1万枚以上に及ぶ。現在では旅以外に、企業・雑誌広告などでの撮影も行っている。2014年冬より生活拠点をベトナムに移し、旅とはまた違った視点で世界と繋がる日々。2016年帰国。活動の詳細は自身のWEBサイト 「TRANSIT LOUNGE」にて


編集部

編集部

オーディナリー編集部の中の人。わたしたちオーディナリーは「書く人が自由に生きるための道具箱」がコンセプトのエッセイマガジンであり、小さな出版社。個の時代を自分らしくサヴァイブするための日々のヒント、ほんとうのストーリーをお届け。国内外の市井に暮らすクリエイター、専門家、表現者など30名以上の書き手がつづる、それぞれの実体験からつむぎだした発見のことばの数々は、どれもささやかだけど役に立つことばかりです。