おいしいが同じ人を大切にしよう。トマトソースの作り方
TOOLS(ツール)とは「好きを活かして自分らしく生きる人たち」「大きなものに寄りかからず生きる小さな表現者たち」そういう人たちに向けて、「知っておくと暮らしが面白くなるかもしれない智恵の道具」を共有するコンテンツ |
|
TOOLS 06
ソースは塩梅が肝心
自由に生きるために
おいしいが同じ人を大切にしよう
——–
レシピなし、計量スプーンもなし
パスタソースがおいしかったから、レシピ教えてねと言われて、はいはいと思ったけど、考えてみたらレシピはおろか、材料?ありあわせだったわ。いつもそんな調子で、我が家には料理レシピも、計量スプーンさえないのです。料理人だったらそんないい加減怒られちゃうけど、フツーのおかあさんにはありがち。それなのに時々おいしいってよその方にほめていただけるのは、うれしい!自分の味をおいしいと思ってくれる人と出会うのは、とても幸運なことです・・・ええと、パスタソースだったっけ、簡単なんですが、作り方をお伝えするのに説明がいるので、まとめようと思います。
トマトソースの作り方
家庭でスパゲティといえばミートソースだった時代に育ったので、イタリアの児童書「クオレ」に出てくる「母を訪ねて三千里」のマルコ少年が昼食に具なし麺を食べるのを本当に貧乏なんだね、とかわいそうに思ったことがあったけれど、今思えば、あれはオイルとニンニクとか、簡単な味付けだっただけ。日常的にパスタを食べる感覚って、私達がご飯を食べるのに似ている気がする。時には塩むすびに海苔でも十分においしいものね。 それを考えると、パスタのおいしさは塩梅なんだろうと思うんです。ソースを作る時も味を足したり、引いたりして、ゆでたパスタにからめるところまで塩分を想定する必要がある。トマトはそれがやりやすい。クリーム系やオイル系よりも塩加減が簡単にできる気がするんだけど、どうかしら?
【材料】 |
– |
オリーブオイル カレースプーン3杯くらいお好みで ニンニクひとかけ トマト缶 1缶 パンチェッタかベーコンきざんで片手一杯くらい アンチョビ フィレなら3枚くらい セロリ 1本をみじん切り タイム(生でもドライでも) 適量 クミン(グラインドのもの) 適量 砂糖 ティースプーン2杯 ※あまったらベーシックなソースな のでアレンジして便利に 使えます。—————————————————– |
【手順】 | |
①冷たいオリーブオイルにニンニクを入れて焦がさないように弱火で煮る。 ②刻んだパンチェッタかベーコン、アンチョビ、みじん切りにしたセロリ、クミンを①に入れる。 ③全体に香りが出てきたら、トマト缶と砂糖を入れて、煮立て、塩加減をして完成。ほら簡単でしょ? レシピとかってレベルじゃないけど、実は最後の塩加減が肝心でして。 ダシにする塩蔵品は、物によって塩の量が違うので、ソースの塩分がどうなるかは、その時のコンディションに左右されてしまうんです。 ソースの塩分がどう担保されるのかは、感覚でしかわからない。 長年トマトソースを作っていてわかっていることは、スプーン一杯くらい味見をして、トマトの旨みがぐっと前に出る塩の量があるってこと。 トマト感が薄いなっと思ったら、塩が足りない。もし塩味がわかるようだと、入れすぎなので、トマトを足す。 冬場は水煮缶だけど、旬に生で作る時も同じ要領。 |
ゆで時間は、スパゲティなら2曲、リングイネなら4曲
トマトソースは、ひとつかみの塩をいれた熱湯でゆでたパスタとからめるんだけど、このお湯はなめてみて「塩味」がわかるくらいが適当だと思うんです。パスタをゆでる時間は袋に書いてある時間よりちょっと短めにアルデンテで。ちなみにゆで時間が退屈なので、1曲3分の歌を歌うことにしてます。細めのスパゲティなら2曲、リングイネなら4曲、時計がなくても大丈夫、名案でしょ?家族にも「今日はパスタか」とすぐわかるしね。ゆでたてをソースと絡めて完成、双方が絶妙に交わって、口のなかで旨みがわかる塩梅になれば大成功です。パスタはスープの塩加減と同じで、半分食べて残りの半量が嫌にならない控えめな味にしたいですね。飽きずにたくさん食べられるし。
世界であなたしか作れないトマトソース
好きな人が、あなたの作ったものを「おいしい」と言ってくれるかどうか、それはとっても気になることです。長く続くカップルは嫌いなものが同じ方が、好きなものが同じよりも長続きするんだそうだけど、ずいぶん厳しいことを言うなあ。「これまずいね」「つまらんね」と意地悪な共感をするより、「おいしいね」「おもしろいね」と言い合って笑っていられる人とでないと、一緒に生きていくのは辛いと思うもの。だからね、もし、お友達になりたい人がいたら、あなたの味をおいしいと思うかどうかこのトマトソースで相性診断。最後の塩加減は、料理人の感覚、体質、食いしん坊度合いによって決まる。あなたがおいしいと思ったその味にYESなら、相性いいかも? 間違いなく、おいしいが同じ人は人生のお宝です。私も日々あの手この手で「おかあさんの料理はおいしい」と思い込ませようと家族を洗脳していますもん。